産業用ラズパイ『RevPi Core S-Siries』を使って、どんな事ができるか検討中です。
ここだけの話、RevPiCoreだけだとRevPiの良さが活かしきれていないと考えています。
今回は『拡張用のIOモジュールの追加方法』についての備忘録です。
拡張用モジュールについて
大きく分けて2種類に分けられます。
■I/O module(Input/Output module)
■Gateway module
ココからさらに詳細に分類します。
■ I/O module ┗ DIO module(Digital Input Output) ┗ AIO module(Analog Input Output) ┗ DI module(Digital Input) ┗ DO module(Digital Output) ┗ MIO module(Multi Input Output) ■ Gateway module ┗ Modbus TCP ┗ SERCOS Ⅲ ┗ Powerlink ┗ Modbus RTU ┗ DeviceNet ┗ Profinet-IRT ┗ EtherCAT ┗ Ethernet/IP ┗ CANopen ┗ Profibus
※すべてを試しているわけではないので、非対応があるかもしれません。(今回はDIOとAIOを使用します。)
RSコンポーネンツで購入可能。
電子部品・半導体の通販\/販売サイト RSオンラインでrevpiをご購入いただけます (rs-online.com)
HARTING(株)でも購入は可能。
盤内用 産業用ラズベリーパイ RevPi (pi4industry.com)
ここで注意点です。
①SEシリーズにはGatewayモジュールは接続できません。
HP参照:RevPi S/SE series based on Raspberry Pi Compute Module 4S (revolutionpi.com)
②接続モジュール数に制限があります。
RevPi Core S/SEシリーズでは、最大10台まで。
RevPi Connect S/SEシリーズでは、最大5台まで。
IOモジュールの説明
DIOモジュール
RSコンポーネンツは下記URL
PR100197 | Kunbus PLC I/Oモジュール PLC I/Oモジュール Revolution Pi Connect 、 Revolution Pi Core用 | RS (rs-online.com)
HARTING(株)のデータシート
RevPi DIO specsheet v1.0 (pi4industry.com)
24V電源を3か所つなげる必要があります。
※モジュール用の電源/DO用の電源/DI用の電源
デジタル入力(DI)は14点 / デジタル出力(DO)は14点
AIOモジュール
RSコンポーネンツのURL
PR100250 | Kunbus PLC I/Oモジュール PLC I/Oモジュール Revolution Pi Connect / Revolution Pi Core用 | RS (rs-online.com)
HARTING(株)のデータシート
RevPi_AIO_spec_v1.0 (pi4industry.com)
24V電源は1ヶ所。
※モジュール用の電源
アナログ入力(AI)は6点 / アナログ出力(AO)は2点
接続例
DIOモジュールとAIOモジュールをRevPiCoreに接続します。
下記が接続図です。
実際につなげた結果がこちら
※周りがきたない・・・
『PiBridgeを接続する事で電源もできればもう少しスッキリしたのになぁ~』って心の中で思いました。。。
そして、電源をONしてみました。
すると、左の写真ようにPowerのランプが赤点灯しています。
これは、ReviPiCoreに接続構成の設定を行っていない事が原因です。
※通信の設定については次回の記事にしたいと思います。
まとめ
拡張IOモジュールをRevPiに接続し、電源を入れるまでを行いました。
基本的に付属品を接続すれば完了です。
あとは電源をつなげるだけになります。
個人的にはPiBrigeで電源を共有していると思っていたので起動しなかった時は焦りました。。。(勝手に勘違いしていただけw)
次回は、IOモジュールが拡張されたRevPiの設定を行い、拡張モジュールを認識させたいと思います。
補足
DIOモジュールのDI用電源/DO用電源を未接続の場合
OUTとINのLEDが赤点灯します。
業務でプログラミング(C#/VB/Python)を作っている。
挫折を何回も繰り返し、幾度の壁を乗り越えてきた。
乗り越えてきた事を忘れないように記録に残す。
同じ思いをしている人への情報提供になれたらと思う。
基本は初心者に向けたプログラムの情報を提供する。
コメント